![]() |
![]() |
1
目を閉じていたというか、見ないようにしてたというか、心を閉じていたしか思えない。そして愚かだと思う。でも、あの時は仕方なかったんだ。どうしようもない状況だったから。ぐちゃぐちゃでめちゃくちゃで、色々ありすぎて冷静な視点でいられなかった。
自分のすべてだと思ってたから。 でも、あの時があったから今がある。だから、ありがとうなんだ。 今でも大好きだけど、今いる自分の場所を生きるのだ。 今いる仲間を全力で愛すのだ。 ▲
by rinpei-710
| 2012-04-27 00:21
| 日々!!
2ヶ月ぶりくらいに走った。
結婚式の準備とか、仕事が忙しかったとか、走ろうと思ったら雨だったり、 なんだかんだ、桜の下を走ろう神田川も結局できなかった残念さ。 でも、久しぶりに走ったら、 春でした。 いつも走っていた場所が、キラキラしてました。 赤、黄色、青、白、紫、ピンク、 色とりどりの花が沢山咲いてた。 超のんびり走ったけど、ちっと疲れた。 継続は力なりとはよく言ったものだ。 継続しなければ、力にもならんということだ。 リニューアルオープンしたスーパーオオゼキが楽しくて、毎日のように通ってしまう。 「今日の献立は何にしようかしら?」 完全に主婦だ。主夫だな。 今日 とんかつ だったけど、店で食べるより美味しいんだよな。 意外にそういうものが沢山あるんだけど。 高級フランス料理とかで食べる、A5の黒毛和牛より アメリカ産の100g88円の 豚ヒレのほうがうまいのだ。 ただいま、情報収集にお熱である。 久しぶりに海外に行くのだ。 タイなのだ。 安かったのだ。 現地でツアーに参加するのが、楽なのだろうけど、 せっかくだから、現地を存分味わってやろうと、交通手段やらなにやら黙々と収集中。アユタヤ、水上マーケット etc... 同じような旅程なのに、ツアーと個人では10倍くらい値段が違うのだ。 楽、安心、便利、、、、 そんなモンはじいちゃんになってからでいいのだ。 人間ハングリーにならないとあかん。 何か起こったほうが、むしろ面白いし、思い出に残る。 死なない程度のハプニング大歓迎。 といっても、一人旅じゃないから、しっかりと情報収集。 トイレの場所まで情報収集。 いつもの事ながら 行くころには、現地の人間より、現地に詳しくなっている。 はずだ。 タイ語、全然わからないけど!!!! ▲
by rinpei-710
| 2012-04-24 23:32
献血大好き少年だった私めも、献血大好き青年を向かえ、
献血大好き30代に突入したわけでありますが、 後8回献血に行くと、100回に到達するわけです。 区切りのときに、何かもらえるのだけど(以前洒落おつなおちょこをもらった)、 100回は何がもらえるんだろう?わくわく。 新宿の献血センターで設置されている漫画の「岳」に「宇宙兄弟」を読んでは人目を憚らず、笑って泣いての繰り返しでしたが、今度は「僕達がいた」とかいう、少女漫画を読んで笑って泣いてキュンキュンしてました。 青春! あぁ、高校生に戻りたいぜ! ちなみに今一番なりたいものは妊婦です。 大学の時 献血後に出来るイベントでくるタロットカード占いのおじさん目当てで 2週間に一度、その人が来る日に通っていたんだけど、8年ぶりくらいに、その人に占ってもらった。 「昔、ボクサーを占ったんだけど、どんどん勝っていくって占い結果がでたんだよ。 そしたら、そいつ、世界チャンピオンになったんだよね。それと同じ系のカードが出てるよ。だから、 『ホームランじゃなくても、確実にヒットは打てる。』 」 今だからこそ、見直してみようかと思うのです。 さて、 りんぺいとは、りんぺいらしさとはなんだ。 今までの結果。 何が評価を受けてきたのか。 今まで自分がやって来たモノをもう一度、 振り返って、見直して、ちょっと研究でもしてみようか。 器用になんでもこなすのは個性ではない。 それは単に技術があるだけである。 その技術だって、ベターで、人をあっと言わせ、目を見張るものでもない。 考える必要はないって。 考えなくても、おのずとでてくる。 それが、「らしさ」ですかねー ▲
by rinpei-710
| 2012-04-19 22:02
そういや 昨日オーストラリアの女性を助けた。
道に迷ってて、違う人に聞いてたんだけど、ちょっとチラミしたら、何か違う場所を教えてる感じで、 助け舟を出したら、 教えてる人が、 「俺が教えます」 的な態度で、 んじゃ、いいやと思ったんだけど やっぱり気になって ちょっと離れて静観してたら、案の定 違う方向にその女性が歩いて行っちゃった。 これはあかん! 「ちょちょちょ!そっちじゃないよ」 地図と住所を見せてもらったら、すぐそばではないか。 もし、道を聞かれても、わからないならわからないとはっきり言わないと駄目だよ。 しかし、教えていたおじさんも優しさからの誤りなんでございますからね。 その後無事その女性を送り届けました。 楽しい東京ライフを送ってほしいモノです。 めでたしめでたし! ▲
by rinpei-710
| 2012-04-14 13:21
| 日々!!
仕事で一年で1番多忙な3月〜4月の頭を乗り切り、
その勢いのままで清里で結婚式して、 そのまま行き当たりばったりで長野の、戸隠、善光寺、小布施を回って、帰ってきて、 休む間もなく明後日にやる公演?ライブ?の稽古話し合い。 昨日までの流れ。 うふふ、完全にお疲れが抜けぬ!肌荒れがその証拠じゃ! 落ち着いたら、色々アップして行こう。 落ち着くのか? 落ち着く! ゆっくり読書がしたい。花見酒、花見ランニング、 ふわ〜 昼酒の季節になって来たな〜 今日はいい天気だ のんびり、いこ〜 ゆる〜く ゆる〜く ▲
by rinpei-710
| 2012-04-12 08:02
| 日々!!
1 |
![]() |
メモ帳
以前の記事
2013年 07月
2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||